お風呂の中でストレッチなら体に負担がかかりにくい
Posted on in 日記
美容について努力している事は、自分はゆっくり入浴することですね。
ストレッチやマッサージなど、ボディケアを就寝前に行おうと思っても、ついうっかり忘れてしまって寝てしまうのです。
ですから私自身は入浴時間を長くして、お風呂の中でストレッチなどをするようにしているのです。
お風呂は毎日入りますし、忘れたりする事はないですよね。
ほかにも、水の中は体にあまり負担がかからないので、無理なく動かすこともできます。
リンパマッサージをして血液循環をよくしたり、温かくなった体を冷水で冷ますと、肌が張ると聞きそれもやっています。
けれども、ゆっくりと入浴するといっても、長時間湯船に浸かりすぎてはいけません。
長時間湯船に入っていると湯あたりしてしまうし、いちばんに乾燥肌になってしまう事もあるのです。
長くても20分位を目安に、のんびりと入りましょう。
柑橘系くだものの皮を湯船に入れてもいいですし、入浴剤なんかも良いのではないでしょうか。
私が、落ち着けるスペースになっているので美容に一番良い時間だと思います。
美容の為にしていることはお腹が空のときに何を食べて何を飲むかをきちんと判断することです。
特に何を食べるべきとかあれを飲まなきゃとかそういうルールがある訳ではないのですが健康に良いものを食べることにしています。
それと消化吸収しやすいものです。
これはできるだけなのですが、可能なら消化吸収しやすいものを選びたいと考えています。
胃に食べ物が残っているときは割かしどんなものでも食べますが胃が空っぽの時に食べるものは身体に変化を起こします。
吸収する速さもも速いだろうし、体に色んな影響を与えるというのは分かるので全くの空腹状態のときはどんなものを食べるかよく考えます。
空腹時には野菜サラダは食べません。
生野菜を沢山取ったら体が冷えてしまうのでよくないんです。
温かい飲み物を入れられる所ならハーブティーを作りますし温かい飲み物が入れられなかったら水を口に入れたまま冷たくなくなったら飲み込みます。
これを何度かやってから好きな物を食べていきます。
胃腸が悪くなるのを防ぐことができるやさしい対策です。
平熱が低いよりも高めの方が身体に良いって事はよく知られていますが、実は健康と美容はとても密接に関係しているので、全身美容的にもかなり大事なことです。
わたしは健康のために平熱を引き上げようと意識し出したのですが、結局はお肌や毛髪の状態も改善されてきたので、今もなお日毎体を温めています。
やり方は非常に手軽に行えるものばっかり。
はじめに、食べ物は、ネギや根菜類など身体がポカポカになる食べ物をいっぱいとり入れ、ドリンク系もホットドリンクをよく口にします。
それから、おフロで体を温めたり気軽に出来る体操をしたりして、程よくあせを流すことも重要です。
着用する物は、365日なかでも腰まわりを温めるためにあったか素材のウエストウォーマーを着けています。
オフィスワーカーだと通勤や冷房などで気付かぬうちに体温が下がってしまうので、冬以外も要注意です。
体温が上がると血液循環が良くなり、肌の色がワントーン明るくなります。
胃腸の調子がよくなるので、肌トラブルも起きにくくなります。
肩辺りのコリや片頭痛が起こらなくなってくるのでいつの間にか顔の険しさも取れ姿勢も改善され、健康法としても美容法としても良い事だらけですよ。
やって損はないですよ~。