美しい容姿つくりに欠かせないことは?
Posted on in 日記
まずは、姿勢に気を付けること。
散歩の時でも腹筋を意識しながら歩くことで体幹エクササイズになっています。
あとは、咀嚼力をつけています。
よく噛むことの効果は数知れません。
食べ物に対する感謝も生まれます。
そして、カラダの声に耳をかたむけること。
カラダが喜ぶことをするのです。
ゆったりと浴槽に浸かったり、マッサージをしたり。
「体」を大事にするのです。
好きな物を何時であろうが食べたいだけ食べる。
胃がパンパンになるまで食べることはからだにとっては「不快感」になるしデブになるしとマイナスでしかありません。
ストレッチなどは思い立った時に行う。
くたびれているのに痩せるために運動するのではからだはもっとぐったりしてしまいそのうち面倒臭くなってしまいます。
体を動かしたいときに取り組む運動は心も体も元気になります。
最後に、部屋掃除を欠かさない。
一見「美容」とは無関係にみえますが、ステキな女の人は部屋も片付いています。
丁寧に掃除・整頓された部屋で過ごす時間は心地よいものです。
精神的に落ち着いているとそれが表面的にもあらわれるのでステキな印象をもたらします。
毎日心地よく暮らしている事が美しい容姿つくりに欠かせないと信じています。
私自身が美容関係で、気を掛けているのは、快眠をとること。
かつて、ストレスで眠りが浅いことが半年くらいあったのですが、当時のスキンコンディションは最悪でした。
しっかり睡眠出来てないので、目元に青クマが出現したのは言うまでもなく、皮ふのツヤはなくなって、小シワが顕著になりました。
睡眠の時間が少ないことで、こんなにお肌にダメージが与えられるなんて考えてなかったんで、びっくりしました。
ストレスがなくなってからは、再び睡眠も良好になったのだけど、それからは睡眠についての意識が変わりました。
なるべく、0時前後の、お肌のゴールデンタイムのあいだには、眠るようにしています。
そうはいっても22時には寝付けないので、午後十一時~午前零時の間には就寝します。
更に、良い睡眠が取れるように、寝室は完ぺきに暗くして、少しの音でも覚醒してしまったり、熟睡が邪魔されないように、「耳栓」もやって就寝しています。
良質の睡眠は、本当にそれだけでスキンケアになりますし、疲労回復にもかかせませんよね。
美容に関して大事なことは、沢山あるのですが質の良い睡眠をしっかりととることが一番に大切な事だと思っています。
若かった時には、本当にいろんな化粧品を試してみました。
しかし効果を実感できた事はそれほどありませんでした。
今考えれば、それというのは、日頃の生活が良くなかったのかなと思っています。
夜更かししてしまって、睡眠も不十分な感じで日々過ごしていました。
ベッドでスマホを見ていたりして、睡眠の質も低かったと思います。
ですが、近ごろは夜更かしする事もきつくなってきたのでちゃんと眠れるようになってきました。
布団に入って携帯を見ることもやめました。 11時台には寝るようにしています。
それによって、びっくりするほどお肌が変わってきました。ハリツヤが出てきたんです。
ちゃんと睡眠をとるというのは、目に見えてお肌にいい影響を与えてくれるんだなと感じているところです。
入眠してから三時間から四時間程でお肌の新陳代謝を助けるホルモン分泌が促進されるというデータをみて、 確信できました。
いろんな化粧品を試しても肌にハリがないなと感じている人は、睡眠について見直すと良いかもしれません。
睡眠改善は簡単で一番の美容法なのではないでしょうか。